啓発舎

マジすか? マジすよ

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

◆エクスペンダブル3いえね、たまたまBSでこの映画みたら、面白で、盛り上がってしまったもんだから。スタローンの引力はすごい。 荒くれのおれさま御一行様を束ねるだけでは足りず、依頼者のハリソンフォードを参戦させたり、ラストは、あろうことか、敵役…

で、きのう当初のテーマ、といっていたのは、このところ、もやもやしていたのが形になりそうになったのでとりあえず書いたのだが、書いていて、それは、ほんとに思うことはこのブログには書かない、という掟に抵触することに気がついた。それに、もやもやを…

プレミアムシネマ「刑事ジョン・ブック 目撃者」 H・フォード演じる刑事が、事件の捜査をきっかけに、独自の生活様式で暮らすアーミッシュの人々との交流を深めていく姿を、名匠P・ウィアー監督が描く傑作サスペンス。 番組内容 父親を亡くしたアーミッシュ…

書類を用意したから取りに来い、というので出かけたら、そんなものなく要領も得ず、半端に、ほしくもないビールなんか飲まされて放り出されて、あたりを見回せば春爛漫でした。 絵にかいたようなトホホでございましょう。 そういえば、このところ、私の通奏…

N響ブロムシュテットのベト7

第1884回 定期公演 Bプログラム ベートーヴェン/交響曲 第8番 ヘ長調 作品93 ベートーヴェン/交響曲 第7番 イ長調 作品92 指揮:ヘルベルト・ブロムシュテット コンサートに通う一番の目的は、気分転換だ。 月に一回、生活にアクセントを。あーだこーだは…

◆武装解除には時間がいる、について。 短い時間で多くの知己と接すると、情報量のあまりの多さに、しばらく、思考停止状態になる。 何日かたつと、やりとりが断片的によみがえるようになる。 それで思うのは。 年月は、それぞれに十分経験を与え、普通は散々…

還暦を迎えて先鋭化した初老のおやじが、続々と野に放たれる。 キーワードは、アナーキー、です。 おれもかなりのものだと自認するが、そのおいらをしてたじろがせる剛の者が、えーと、3人は、いた。 いや、5人か、線の引き方によっては。 名刺をみると、…

クラシック音楽館 N響第1881回定期公演 ▽N響第1881回定期公演1 ノスタルジア ※バイオリン:諏訪内晶子 2 遠い呼び声の彼方へ!(以上 武満 徹)3「ニーベルングの指環」管弦楽曲集(ワーグナー)指揮:パーヴォ・ヤルヴィ(2018年2月21日 サントリーホールで…

どうやら難破、という事態には至らなかったようだ。それどころか、自発的に高揚したエネルギーが減殺されずに2時間の長きにわたって維持される場に居合わせる機会にはそうは巡り合えない、という識者の見解も漏れ聞く。 老い先短いのだから頻度をあげる、と…

昼間、久しぶりに、コーヒーを飲みながら往来をながめていたら、突然、ある言葉が浮かんだ。 かつてアルカディアに。 かつては楽園にあって、いまは陋巷で俗塵にまみれる、という、そんな意味で私は受け取っている。 ふだん、彼岸のようであっても、それが日…

ああ 赤坂の 夜は更けて というわけで、午前様です。 例によって、ちょっと、あれだ。 先は長いかどうだか知らないが、その間、限られた範囲で濃くなる一方、という、最も起こり得る事態を想定すると、力の配分、というか、ガス抜き、とでもいいましょうか、…

クラシック音楽館 N響第1879回定期公演 <N響第1879回定期公演> 曲目)マーラー/交響曲第7番 ホ短調 「夜の歌」出演)指揮:パーヴォ・ヤルヴィ <N響第1880回定期公演> から サン・サーンス/バイオリン協奏曲第3番 ロ短調 作品6 出演)バイオリン:樫本…

映画をみるとき、当方が心がけることがひとつだけある。 「バカでいる」。 バカである、でも、バカになる、でもなく、バカでいる。 バカ、という状況、状態を維持する。 バカをもちこたえる。 土屋さんのモットーであるらしい「バカでいる」という言葉に接し…

一連の役人がらみの不祥事について。 すまじきものは宮仕えなり という一語に尽きる。 一時期毎日一緒に昼飯食っていた仁もいたりして、なんだか、な。 善悪とか正邪はどうでもいい。 本人が思っているほど自分が大層な存在ではなかった、というのは、やめて…

NHKBS 大砂塵。冒頭、酒場で、兄を殺された女とそのとりまきが、名指しされた「ダンシング・キッド」一味と対峙する。一触即発だ。 と、背中にギターをしょって酒場にやってきたる流れ者その名も「ジョニーギター」が、間にはいる。 「なんだてめえ、ふざけ…

のらりくらりしていたが避(よ)けきれなくなってあれやこれやあり、おとといぐらいに、小康状態になった。まだ予断は許さない。 まあ、結局あれですよ、選べる間柄かどうか、ということですよ、哺乳類ヒト科とのやりとりは。 よける、さける、いずれも漢字で…

クラシック音楽館 N響第1878回定期公演 「クラシック音楽館」の案内人としてMAROこと篠崎史紀(N響第1コンサートマスター)が新たに登場!あなたを音楽の魔界へと優しく誘います▽N響第1878回定期公演▽1.エグモント序曲/ベートーベン▽2.アブソリュート・ジ…

「L.A.コンフィデンシャル」 縄張り争いが激化する50年代のロサンゼルス。街のコーヒーショップで元刑事を含む6人の男女が惨殺される事件が発生した。殺された刑事の相棒だったバド(ラッセル・クロウ)が捜査を開始。殺された女と一緒にいたブロンド美女リン(…

プレミアムシネマ「ミルドレッド・ピアース」 「カサブランカ」のM・カーティス監督が「郵便配達は二度ベルを鳴らす」のJ・M・ケインの小説を映画化。J・クロフォードがアカデミー賞を受賞した傑作犯罪ドラマ。 出演 ジョーン・クロフォード,アン・ブライス,…

図書館、四ツ谷アトレSOUPSTOCKで昼およびビール、もどっていつものカフェ。 ということで、なんとか日常を取り戻しました。 毎年この季節は、自分に諦めている。 まともなことが全然できない。 桜だの寄席だのN響にいちゃもんだの、平素にまして遊び呆ける…

昨夜9時から、おれさまが現場にいたN響の追体験をしようとテレビつけたら、井浦新のバカ面のアップに遭遇した。 この世は〇△□だ、という、ほとんど電波系の仮説を全国行脚で立証しようという試みをNHKが全面支援する。 予告で知っていたので、これだけは見…