啓発舎

マジすか? マジすよ

2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

無重力状態

10月にはいっていろいろあったごたごたがそれぞれ収束に向かっている。こういうこともあるもんだ。 というわけで、なんだか無重力っぽい週末。 このところ折にふれ脳裏、というか眼前に展開するイメージから、去年までの4年間が如何に濃い時間だったかと…

思わず考えた。

さっきETV50なる教育テレビの特集で瀬戸内寂聴氏のインタヴューをやっていた、城島が。いい味だしてました、リーダー。 寂聴さんはどうか。 話は少しそれて、これも今日の日経。寂聴さんが連載している。機縁まんだら。福田恒存氏の回など、面白かったです…

横浜 銀座

きのう横浜で仕事。昼過ぎにすませ、中華街へ。何年ぶりだ。 2時ぐらいか、閑散としていた。やたらに甘栗の押し売りが目立つ。 海員閣。行列で、いままでいちどもはいったことがない店。 きょうは、客2組。がらがらです。 豚のそばとしゅうまいとビール。 …

散歩

きのう同様白金目黒を散歩。 今日の主役は天気です。空気。 一息つく。 庭園美術館の金田中のやっている店に久しぶりに行く。あと、ルクソールが店をたたんだあとに入居したレストラン。マザーズレストラン「いまから」という店名。 マザーズレストラン。お…

恵比寿と京都三条

午後ガーデンプレイスのスタバでぼーとしていたら、突然京都三条スタバでトランスしている自分がよみがえった、自分に。 うまくいえないが、マトリューシカのような入れ子構造のような。いま自分がいるのはガーデンプレイスの事務所棟で床から天井までのガラ…

テレビ雑感

液晶がこわれて自宅のテレビがずいぶん久しく映らない。別に痛痒は感じない。 今日、久しぶりに、てれびを見て、ということは、およばれしている、ということだが、思った。 テレビに映っている人、なにやらしゃべっている人が、間が抜けてみえる、というこ…

自宅にて

終日外出せず。洗濯だの入浴だのビールだの。 ギター。バッハ。ヘミングウエイ。昼寝。40過ぎてから、なんだかこの人がよくなって。 静謐、諦観。それから死、の気配。しん、とするんだよね。 いまも短編集を拾い読みしていたのだが、30代ですよ。40に…

台風一過

今朝、英国大使館のあたりを歩いていたら紛れもなく潮の香がした。 昼飯時は台風一過、青空だった。風は強かったが。 晩、生ビール二杯飲んでから赤ワインを口に含むと、頭の芯が涼しくなり、まわりがにわかに静かになった。 即ち、生きている、ということだ…

市谷=新橋説 

今日、雨の中市谷界隈をうろつきまわっていたら、この妙な居心地のよさに、いつか、どこかで、というデジャヴュ感がもやもやこみあげてきて、突然、そうだ、新橋だ、と気づいた。デジャヴュでもなんでもない。 おやじに居心地のよい空間。ここはいいとこだね…

静かな週末

きのうは恵比寿。 今日は麻布。きのうは雨のせいか、人がまばら。五連休の賑わいもいいが、こういう閑散としたかんじも悪くない。 「考える人」と「entaxi」とどっちを買おうか迷って、結局「考える人」にする。とっちらかり具合は似ているのだが、まあ、新…