啓発舎

マジすか? マジすよ

◆自転車散歩で九段小学校のあたりで、図書館再開、と。

 おばちゃんが客引き、じゃないのだろうけど、入口のところの立ってる。

 消毒液かけてきたのでこれは作法通り両手こすりあわせたら、なんか白い装置を向けてきたので、聞くと体温計だった。

 36.2度だから大丈夫です、といったそのおばさんは、館長様だよ、名札みると。

 

という儀式を経て仮設の建物にはいると、雑誌新聞なく、書架も、おれんちの最盛期のせいぜい二倍ぐらいか。

雑誌新聞は、いずれそのうち、ということだそうだ。

ともあれ、再開はめでたい。

四ツ谷でビラ配ってたからもらう。バーミアン開店。

 再開ではないぞ、5月30日新規開店。

 まえから予定してたんだろうね。

 この時節、「新規」開店。

 その意気やよし。

 はいらなかったけど。

◆仕事がらみで引き合いふえる。

 

など、世の中、いきなり、というかんじで、動き始めたようだ、おれの身辺でも。

 

だいたい、こんなかんじでいいんじゃないの、この程度で。

 

うんかのごとき観光客とかは勘弁というと、これも、はやりの差別になるのか。

 

観光客、インバウンドという「クラスター」を遠慮する、というのは、コロナのクラスターを排除するのとは違うのか。

 

丹念にやってきた自己隔離を、これからも、こつこつ続けるだけか、当方は。

 

悲観ではない。これは単に技術上の問題。

 

とまれ、世の中が動き出したのは、めでたいことだ。