啓発舎

マジすか? マジすよ

◆ガーナドイツ
 今回のガーナは、赤一色。前回の白のお洒落は、ない。
 試合はしかし、後半、ドイツが点をいれてから、やおら盛り上がった。
 攻め合い。
 よく、ドイツをこじ開けた。
 ドイツも、がんがん攻めてきた。
 ドイツにしてはディフェンスゆるめになって、そこをガーナが、遮二無二攻め込む。



 
 この試合は引き分けでいい。
 両チーム、なんだこのやろ、の迫力。ひんぱんなサイドチェンジ。そっちが攻めたらこっちも攻める。
 見応え満点、両方、よくやった。


◆アルゼンチンイラン
 はっきり、アルゼンチンには、ちんたら感あった。
 「どうもアルゼンチンは、ボールもってない選手が動かないんですよね」とか「攻め2枚しかありませんよ」「独りでボールもちすぎますよ」「これだけ周りが動かないと、どんな選手でも役に立たないですよね」という解説の山本さんの言うとおりだ。


 だがしかし。
 そこがアルゼンチンの持ち味だ。
 そういうチームがあっていい。


 メッシは、シュートする瞬間ゴールを見ていない。
 完全にイメージができていて、シミュレーションもできていて、それを実行に移すだけ。芸術だ。
 千両役者というべきだろう。


 試合は、イランがよくやった。



 世界が見ている、という男たちの迫力。
 ビールがこんなにうまくてどうしよう。