◆アメリカポルトガル
ポルトガルの一方的なちんたら試合。
アメリカの2点目なんて、ゴール前で結構時間とったのに、ポルトガルの中盤の選手が全然寄らない。
ちんたら自体は別にいい。ちんたら力がある、ともいえる。
ちゃっかり得点する潜在力があってのちんたらならば。
今回は、かろうじて、終了間際のヘディングにかすかにその片鱗があった。
この試合のヴィジュアルナンバー1を発表します。
今回はデンプシーできまりだ。
まるで表情がかわらない。
得点して体はガッツポーズでも、顔は、ちょっと困惑したようないつものあの表情。
起きてから寝るまでの時間の8割は、あの顔だぞ、きっと。
鼻骨折しても、全然平気で出ている。
古武士の風格、二本差しが似合いそうだ。
◆あしたは、オランダチリに面白試合の期待がかかる。勝負はどうでもいいが、面白度はチリがどこまでぶちかますかにかかる。
お互い進出決定だから無理せずちんたらやろうぜ、とかの料簡は薬痴寺先輩が見逃さないぞ。
おまけ。YouTubeでみっけたアニタオデイ姐さんのニューポートジャズフェスティバルのパフォーマンスを二晩連続で再生してしまった。かっこいい。風格。
ちょっと佐渡っぽい白人のお姐さんにどうも弱い、あたしゃ。
ボニーレイットもライザミネリもそうだ。
あと共通するのは二の腕の迫力。