ブンガクが、ヒトを腑分けする作業だ、と、今、おれが定義する。
と、ブンガクどうでもいい、というのは、ヒト全般に、向きやすい。
ヒト、どうでもいい、と。
で、実際、そんなことを折に触れ書いてきた、とくに最近。
ここで、念のためいう。
どうでもいい、というのは、殊更厭うとか、あっちいけ、という、そういうプラスというか、積極的な、能動を意味しない。
無駄なエネルギーをつかいたくない、というだけのこと。
で、こうやって、腕を前に出してあっちいけ、するのでなく、拒絶するのでなく、最小限のステップでかわす、やりすごす、で毎日概ね平和に過ごしている。
これはものすごく大事なことで、例えば地上波民放を排除する、というのは、ダッキングの基本動作だ。
電話を受けない、というのも、そう。
静かになってみると、如何にヒトが不要なエネルギーを強いるか、わかる。
不要な電話に、余儀なくつきあってしまったときの、消耗たるや。
ブンガクもそうなので、まさか今回の受賞作を読むことなどないが、そういう、ゴミを排する勘は、これからますますだいじだ。
おれのまわりがうまくいってるのは、みなさまがわかっているからだと思う。
暑苦しい情動でぶつかってこないからだ。
銭金だから、対立的状況は全然問題ない、日常、ふつうだ。
トレードオフが基本。
世の中万事、いってこい、です。
それを善意で仮構するから厄介事になる。
正義で装うから災厄が出来する。
おれのまわりの、付き合いの長い方々は、おそらく、それがわかっている。
少なくとも、おれがそういう料簡だ、ということはわかっている。
そういう、個、があって、ブンガクするのならいいが、ただの甘ったれがしょんべんなすりあう座敷犬のマーキングを延々やるのは。
ここでブンガク、というのは、もちろん例えで、およそヒトの営為は、そんなもんだ。
ヒト、みな、単独行が本来、というところから、社会を組みなおす、あるいはヒトの集団をみる視座を再設定する、ということをする契機に、今回、なるか。
ならねえだろう。
ユキヒョウの勁さをパチンコカントリーのヒトビトに求めるのは、無理だ。
いつもの繰り言になってしまった。