啓発舎

マジすか? マジすよ

N響

ソヒエフ

ビゼー1番

牧神

 

N響HPがこの四半期ぐらい延々サーバーメンテ、なわけねえだろ、故障中なので、いつものように貼り付けができない。

 

情報としては、うえで十分。

あとベルリオーズをやったようだが、わしゃ知らん。

 

ビゼーは、きびきび気持ちよかったです。

二楽章は、ビゼーお家芸、長い、長あい旋律を1stVnとオーボエでかわるがわる延々やる。

ビゼーの、一つの楽器で果てしなく、たおやかに続く音の流れをたどるのは、心地よい。

 

◆牧神

 これは、いろいろ感ずるところがあった。

フルート。

いや、いいんですよ。端正です。

ただ、「つかみ」として、機能したか。

これから始まるのは、牧神の遊戯か、お通夜か。

 

途中で、気づいた。

パユを聴いて、それほど日が経たないからだ、と。

 

パユを生で聴くと、倍音の豊かさに、びっくりする。

フルートに、えーとたとえばサックスを重ねたような、中低音の倍音が、高音域でも響く。

今回だと、なかほどで、フルートに桑田氏のチェロそろがユニゾンで重なるところがある。

その甲斐さんフルートプラス桑田チェロ、の音が、マユさんフルートの音色に近似、というかんじ。

 

比べて聴くのは、しかも、一方は残像なのだから、客観的ではないし、フェアじゃない。

日頃、レコードマニアのうんちく爺を音楽を「聴」かずに「読む」阿呆、と散々バカにしている主宰としてあまり好ましくはないが、実際に、気づかず、そう聴いてしまっていたのだから、これはしかたがない。

 

甲斐さんは、清らかに奏でていました。

 

 

全般。

真に優れた音楽は、特にドビュッシーは、再生装置では、ダメだ。

時空ふわふわ感は、その時空を同じくすることが必須なので、リビングじゃダメです。空間自体が再生不可だからあたりまえ。

じゃ、クズの山(©ワグナー)ベルリオーズは、そこらのラジカセでよいのか。

無論そのとおりだ。

PCの内臓ズピーカーでも全然かまわない。

響きなど、どうでもいい、ギミックに過ぎないから。

これを、気持ちよさそうに、全編エスプレッシヴォみたいに振るソヒエフは、感情移入できているんだろうね。

ヒト好き好きですね。

 

で、ドビュッシーだが、今夜の気づきは、ホルン。とハープのからみ。

ふかふかの座布団みたい。

 

もう、演奏会は、こういう刹那が、一瞬でもあれば、よいです。

 

だから今夜は、よかったよかった。

 

MVPは、無論オーボエ吉村さん。

出ずっぱりでした。