啓発舎

マジすか? マジすよ

2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

08.2.27土曜日から数えて休みも今日で5日目になる。 篭城。 10時ごろやっと床を離れ、ありあわせのもので黒ビールを飲み、郵便をのぞきにいく。 サンダルを突っかけて、エレベーターに乗る。 先客がいる。乳母車を引いた若いお母さん。 4階から1…

東福寺 他

前後するが、24日の日曜日、東福寺に行った。この前来たのが去年の2月3日節分のときだから、1年ぶり。 ここに来るといつも伽藍という言葉が浮かぶ。 降りしきる雪の中、渡月橋を遠望する。 雪舟寺、ふんだ院。 泉湧寺。ここの参道はいいですね。

金剛定期能

雪の日曜日、金剛能楽堂で金剛定期能をみる。番組は、以下。◆仕舞 敦 盛 嶋粼暢久 源氏供養クセ 種田道一 車 僧 豊嶋幸洋 ◆能 浮 舟 シテ/豊嶋三千春(急病のため他の方が代わってつとめる) ワキ/村山 弘 間 /松本 薫 笛 /左鴻泰弘 小鼓/竹村英雄 大鼓/河…

東洋経済に触発されて

東洋経済 08年2月23日号 の記事 「ばあちゃん農業」地帯 西日本一の棚田が滅びる を読んでいたら、体の中から暖かいものがこみ上げて、少し動揺した。 経済誌らしく、「特集/「食」の戦争」という特集記事のひとつで日本の農村の疲弊の事例として書か…

高桐院の紅葉

去年のことだが、11月28日、大徳寺の月釜に行った。興臨院と玉林院におよばれする。 茶会自体には特筆すべきことはない。むしろ、少し片付かない気持ちが残り、玉林院からの帰途、お隣りの高桐院をのぞいてみたのだった。 そこで、美の不意打ちにあった…

雪の金閣

10日の日曜日、京都に、雪の金閣を見に行ってきた。 美しかった。 雪の日、金閣をみるのは、おととしの12月15日以来、二度目。 そのときは、修学院離宮に行ったついでに立ち寄ったのだったが、心動かされました。 二度目ではあるけれど、美しいものは…

雪 雑感

雪に降り込められた一日。 一人雪を見ていると、体も心も冷えて、しんしんとしてくる。 冷え寂び、という言葉が浮かぶ。 心敬の境地には及ばないだろうけれど。 遠く、欅の大木が神社の鳥居の奥に何本かあるのだが、その天を射すような梢に雪がまとい、厳し…

ひま噺。◆餃子がなんだか全国的に脚光を浴びているが、活字メディアでの「ギョーザ」という表記に、なんとなく、その、お茶目な印象をもつのは当方の不真面目さか。漢字で書くほうがいいと思う。どうでもいいが。◆ヒラリーの、演説の合間にみせる、そこらを…

風邪気味

風邪にやられて竹薮の寓居に篭城状態。 自制が弱くなり、妄想が次々に湧く。 このところ、なんだか深堀りするような想念が飛び出すことが多く、なかなかブログに書けない。 自分をとりまく大きな流れの方向について、示唆するような事象がぽつんぽつんと起き…