啓発舎

マジすか? マジすよ

 

「クセが強すぎる」キンチョウのCM、50年にわたり受け継がれる“面白さ”の遺伝子

 

という見出しに触発されて。

 なかみも、割とおもしろだった。

こういう記事は、如何に筆をおさえるか、にかかる。それができていた。

 

 キンチョウは、当たりはずれがある、おいらには。

 世間で受けた、郷ひろみと柄本のやつとかは、ダメ。

 仕組んでるかんじ、してやったり、という。

 

おれが忘れられないのは、中村雅俊さんです。

 

熱海の旅館大広間、社員旅行の宴会、というかんじの設定。

中村は司会です。

いきなり、「なんとかかんとかちんたらで、あちゃらかほちゃらかキンチョール」と、かまし、「プリーズ、社長」と、いざなうと、下手から、じじいが頭上にキンチョウのスプレーを乗せて、浴衣がけで、現れ、手旗信号のような踊りをはじめる。

広間では、腰元風が、そこここで、直立し、その手旗信号をなぞる。

宴もたけなわ。

 

それだけ。

 

もちろん商品の宣伝も効能も、一切なし。

キンチョウとの接点は、冒頭中村の言葉の羅列に挿入されるキンチョールという商標名、しかし、当然文脈は不明、および、「社長」頭上に縛り付けられたキンチョールとおぼしい映像のみ。

 

一体、キンチョウは、これで、何を訴えたいのか。

 

これ見て、明日キンチョール買いに行く奴が何人いるか。

あるいは、キンチョウのブランドイメージは、好感度は、飛躍的に上がるか。

 

沢口お姫様靖子にあえてやらせる、とか、郷ひろみをシュールに使うとか、竹藪で踊らせて武富士をおちょくる、とか、には、仕掛けが、理屈が、感じられる。

 

中村のには、それが一切、少なくともおれには、感じられなかった。

「ナンセンス」という大正モダン語は、この映像のためにある、といって過言ではない。

 

という能書きは、もちろん後付けで、はじめてみたときのインパクトがすべてです。

 

 

なんだか、最近のがいいらしいが、地上波民放は、おれは。

というわけで。みないですます所存なり。