啓発舎

マジすか? マジすよ

図書館、北の丸、竹橋毎日新聞社東京堂などをめぐり千鳥ヶ淵から戻る。
天気につられて、散歩フルコースしてしまいました。
ヘリのばたばたもご愛敬だ。

おまわりさんはまだ要所には立っているが、昨日おとといよりは少なくなった。もう峠をこしたという判断か。
挨拶してくれたりするので、おれは警官佃煮状態は、わりと好きだ。


◆図書館で週刊ダイヤモンド
 外食特集。文句なく面白い。スカ記事なし。久々のヒット。一瞬買おうかと思い・・・とどまった。ハハ。
 随所にはさまれる創業者のインタヴューが秀逸。
 どいつもこいつも、サバンナで生き抜く面構えだ。

 アニマルスピリットだけですよ皆の衆。
 ネットでチーチーパッパ理屈こねてる場合じゃないよ。


毎日新聞社
 ここの1階と地下を往復するのがおいらのマーキングコースになって早、2年ぐらいか。
 どういうわけか、ここの空気はおいらに馴染む。
 行き当たりばったり、なし崩し的な店の並びがよいのか。おやじが行き交うから自然にこういう雰囲気になるのか。


 そういえば、これもダイヤモンドの記事で、銀座は三越松屋が勝ち、東急プランタンは負けが確定、シックスも怪しい、と。
 おれの観測どおりだ。だからいったでしょう、ということだ。
 三越松屋も、毎日新聞社アーケードも、よけいなギミックはありません。
 草間さんの水玉もハイソでセレブな店構えもない。
 でも、なんだか、いい。
 人工的はだめなのね、顔も、ひとも、空間も。

東京堂
 「平和の棚の会」という出版社の寄り合いの展示みたいのがあった。
 なんか代々木っぽいメンツだが、今の時代、こういう零細がふんばるのは、応援してやってよい。買わないけど。 

 
千鳥ヶ淵
 ここは、まだ、おまわりさんが30メートル間隔ぐらいで歩いていた。
 ご利益は、昼寝の営業車が駆逐されたことぐらいか。
 暇そうだ。


 そんなとこ。