道を歩いていると、突然なにやら口ずさんでいる自分に気づく、という経験がありませんか。歌が頭にうかぶということではなく、もっとダイレクトに、声に出してしまう、という経験が。
ないか。
実は、当方、よく、それがあり、たまに、まわりの人から怪訝な顔をされます。
今日も、仕事から帰る道すがら、気が付くと、「ありゃりゃんこりゃりゃんおつむのねーじが」などと、つぶやいていました、節つきで。
左様、みなさんご存知の、「花のぴゅんぴゅん丸」の主題歌に他ならない。
そういえば往年のアニメには凄いのがあったな、と想いは飛ぶ。
で、唐突だが、アニメベスト3、ぐらいか、をここで発表したい。
一位 花のぴゅんぴゅん丸
二位 元祖天才バカボン
三位 悟空の大冒険
四位 柔道のやつ(タイトル忘れた)
思いつきだから、明日には気が変わっているとおもうが。今思い出せないのがあるかもしれないし。
いま気が付いたが、傑作アニメは、テーマソングも傑作だ。
ぴゅんぴゅん丸については冒頭述べた。この歌、歩行のリズムと合うので、実にしばしば私に、その、降臨されます。「おつむのねーじ・・・」の後のフレーズは、今のご時世、ちょっとあぶないかもしれない。
この歌、大声で歌って歩くと、抱えてる荷物が少し軽くなりますよ。
つのだじろう、だ。忍者の師匠のヒゲが手みたいに動くんだよね。
「非常に、キビシー」財津一郎さんのセリフも、未だに新鮮。
次。天才バカボン。
西からあがったお日様が、ひがし〜にし〜ず〜む〜(この部分浪花節調ね)
これで〜いいのだ〜これで〜いいのだ〜
ボンボンバカボンバカボンボン
現代詩の傑作といえよう。
赤塚不二夫の後期は、ほとんどやけっぱちのシュールさだったが、それを薄めずオンエアしたスタッフの度胸を多としたい。
悟空の大冒険
スリーツーワン ドカーン
以下略。
これは凄かった。湿度0%のドライなギャグ満載。テンポのめまぐるしさ。
教育上どうのこうのという批判を浴びて、割合あっさり終わってしまった、という記憶がある。
手塚のアニメで、教育上云々されたのは、これぐらいじゃなかろうか。
四位の柔道のやつは、にゃんこ先生がでてきて、「・・・ぞな、もしかして」という決めフレーズを言う、川崎のぼるの傑作漫画。巨人の星の1000倍いい。
今年も、あとわずかだ。