啓発舎

マジすか? マジすよ

日経ビジネスの特集が、ちょっと、いい。

 「「残念な商品」の法則」というタイトルは「残念」だが、なかみは、いい。

これに限らず、最近日経ビジネスは、たまに、なんというか「軽み」かろみ、のあるのがあって、おそらくそれは特定の担当者に行き着くようなかんじがする。

最近だと、めんどくさいが商機とか、富裕層はケチだ、あたり。

 

各階の掲示がカタカナでわからない、はおいらの日常だ。

「こだわりの」なんたらかんたら、なんて、全部減らず口だ。

「富裕層」対象のDMだの勝手に送ってくる雑誌だのに、これが多い。

 

一見、イケてるようで、全然ダメ、というのは、いずれは淘汰されるとしても、無駄にセンスいいでしょ、という気取りがあるだけに、ダサさが際立つ。

ほんとに、これだけは撲滅してもらいたい。

ふれふれ日経。

 

◆ダメなタイトルは、ネットの一行情報でずいぶん鍛えられている。

 絶対クリックしないぞ、という。

 

◆ファーウェイの件は、ひさびさに、凄みのあるニュースだ。

 なんか、素手で殴り合い、という様相ですな。

 野次馬するほうも、体力がいるぞ。

 内乱記を読む重さ、というか。

 同じカエサルでも、内乱記読みさしてから、ガリアを開くと、ほのぼのするもんね。

 ガリア戦記というより、ガリア紀行。

 

 ただ、習近平とトランプは、どっちもポンペウスなので、見ていても手に汗握らない。

悪党同士がどつきあっても、興行としては盛り上がらない。